スポンサーサイト

  • 2020.02.24 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    カロチャ刺繍のポーチ:ミニバッグ

    • 2014.01.28 Tuesday
    • 07:40
    JUGEMテーマ:FELISSIMO


    フェリシモさんの
    ハンガリーから届いた素朴な花色
    カロチャ刺しゅうのポーチ

    より、今回はミニバッグです。


    カラフルな糸、
    下絵付きのクロス。
    ここでわくわくするのが一番好きです。


    数日かけてまったり刺繍完成。

    緑の茎のアウトラインステッチから初めて、
    葉っぱの二色を刺して。
    図案には刺す色の順番が書いてあるけど、
    私はお花は好きな色から刺します。
    なんとなく赤は最後に取っておくのが好み。


    苦手なお仕立てをして完成。

    ひたすら半返し縫いでちくちくと。
    角が綺麗に出せませんでした。
    赤い取っ手は30cmずつの可愛いサイズのミニバッグです。


    少し近くから。

    生地が真っ白ではなくて、生成りよりなので、落ち着いた印象。
    でも、これまた汚れそうなので観賞用にしておきます。笑

    今回、黄色のお花の刺繍が、
    今までやったことのないような図案の区切り方だったので、
    ちょっとそのへん苦労しました。
    なかなか細かいから、ざくざく刺したい人には大変かも。

    白スカラップのカロチャ刺繍

    • 2013.12.22 Sunday
    • 03:04
    JUGEMテーマ:handmade



    以前に刺していた、
    段染め糸を部分的に使ったカロチャ刺繍に、
    白いスカラップをして完成させました。


    モチーフはLengyel Gyorgyi著作より


    これも母のお誕生日プレゼントの一環。
    喜んでくれたら嬉しいです。


    柔らかいオックスフォードの
    生地自体は好きなのですが、
    最後のアイロンでもよれたまま。
    まぁ、このまま渡しました。笑

    カロチャ刺繍のポーチ:きんちゃく

    • 2013.11.27 Wednesday
    • 11:46
    JUGEMテーマ:FELISSIMO


    今月のフェリシモさんの
    ハンガリーから届いた素朴な花色
    カロチャ刺しゅうのポーチ

    より「きんちゃく」を作りました。


    キットを開けるとこんな感じ。



    刺繍を途中まで刺したところ。

    まずは濃い緑でアウトラインステッチから。
    だんだん色が増えてカロチャらしく。


    表と裏の2枚同じモチーフを刺繍。

    刺繍が終わって型通りにカットしたところ。


    ひたすら手縫いで半返し縫いをして、
    紐を通して、はい完成!

    今回はカロチャ刺繍にお馴染みの赤を使用せず、
    「哀しみのカロチャ」と呼ばれる寒色系の配色。
    既婚者が身に着けるものです。


    撮影用に中にタオルを入れてあります。

    今回のキットはなかなか気に入りました。
    普段使いしたら刺繍が潰れちゃうそうだけど
    何か刺繍のお道具入れとかに使うかも。

    今回も楽しかったー。
    このキットも残すところあと4回。

    刺繍のお教室(5回目)

    • 2013.11.13 Wednesday
    • 17:43
    JUGEMテーマ:handmade



    まずカロチャ刺繍のリシュリューのやり方を教わりました。
    うーん気が遠くなる作業…。

    足りないところの下書きをして、
    針を入れるのは次回のお教室の時にとっておきます、
    だって一人だとできそうにないから。


    スカラップが輪っかになってて可愛いベスト。

    こんなのもいつかやってみたい。



    後半はべレグ刺繍を習いました。

    これはハンガリーの人間国宝の方の作品。



    裏がこれ。

    クロスステッチでこの裏の綺麗さ。
    どういうこと!?

    アップ。

    本当に美しい手仕事。




    初めてのべレグ、まずはこれなんかどう?と
    先生が出してくださったのは二種類。

    これはしおり。



    私が選んだのはピンクッション。

    ローズヒップティ美味しかったです。

    ピンクッションは本物は表だけ刺繍してあるんだけど、
    欲張って表と裏と違うデザインを選びました。

    刺し方を習って少しやってみたけど難しかったぁ…。
    裏に斜めの糸が走らないように
    クロスステッチするのがべレグ刺繍。
    裏は横と縦糸のみ。
    今まで我流のとは違って頭使います。

    これ、次までにできるかな…。
    次は少し空いて12月の頭なので頑張ろう。

    久しぶりのミシン

    • 2013.11.10 Sunday
    • 00:27
    JUGEMテーマ:handmade



    実家の母にミシンの基礎を教わってきました。

    最近はのマイブームは
    ハンガリー刺繍、タティングレースだけど、
    なんとなくミシンも気になっていたのです。

    嫁入り道具として持たせてもらったブラザーのミシン、
    使う機会もなかったので5年ほど
    タンスの肥やしになっていたけれど、
    先日開封しました。


    ぷーさん可愛い。


    刺繍糸セットもついてました。

    今のところ刺繍する予定はないから、
    目の肥やしだけど。笑
    見てるだけで幸せになる。


    今回はバッグを作りました。
    母が裁断など下準備をしていてくれて
    、あとは縫うだけという段階からスタート。

    ボビンの巻き方、上糸の掛け方からおさらい。
    高校生以来かな。

    そして出来上がったのがこちら。


    カロチャ刺繍部分は、
    予めポケットの大きさを聞いていたので、
    それに収まるようなモチーフを
    自宅で刺してから持参しました。


    「ハンガリーの小さな花刺しゅう」より。


    いやーミシン久しぶりすぎて、
    すごく懐かしかったです。

    直線縫いもまっすぐできないけど。笑

    ミシンは高校時代に触った時より
    色々ハイテクかつ便利になってて、
    これなら私も自宅のぷーさんで
    最低限のことはできるのかなーと
    夢を見させてくれました。

    手でできることだけにこだわらず、
    機会を見つけては、
    ミシンとも仲良くなりたいと思った一日でした。

    刺繍のお教室(4回目)

    • 2013.11.06 Wednesday
    • 17:55
    JUGEMテーマ:handmade



    ハンガリー刺繍のお教室に行ってきました。
    先週はお休みだったので久しぶりな気分。
    秋のお天気の中、張り切って出かけました。


    前回からカットワークを習っています。

    右上は自宅でやったもの。
    左下は今日新しく教わったもの。


    自分でやった蜘蛛の巣みたいな方は、
    ここをこうした方がよいとか、
    改善点を教えていただきました。


    今日は交点にくるくるを作るモチーフの練習。
    縁のかがりの途中でタイムアップ。

    布を裏からカットする時に、
    間違えて表の渡し糸まで切ってしまいました。
    あちゃーこれで二回目だ。
    でも練習だから気にしない。

    この作業をする前に製図の方法も教わって、
    それもなかなか面白いものでした。


    次回は、モチーフの周りに
    このカットワークを取り入れ、
    念願のリシェリューの段階に入りたい!
    とお伝えしてきました。

    当日どこまで進むかわからないけれど、
    「どうやってやってるのかな?」
    と思っていた方法を
    教えていただけるのはとても面白いです。


    自力でリシェリューまで
    完成させられるのはいつの日か。

    なかなかそこまで手でやろうって人は少ないらしい。
    その前に、違う地域の刺繍に移るみたい。

    現地でもミシンでやってるみたいだし。
    でも私は手でやりたいの。

    私もベレグ刺繍を綺麗に刺せるようになりたい。
    とか夢は膨らむけど、とりあえずリシェリュー!
    気長くがんばろう。

    カロチャ刺繍のポーチ:通帳ケース

    • 2013.10.30 Wednesday
    • 16:36
    JUGEMテーマ:FELISSIMO



    フェリシモさんの
    ハンガリーから届いた素朴な花色
    カロチャ刺しゅうのポーチ

    より「通帳ケース」です。

    このシリーズのキットが届くのは初めて。


    まず練習用のドイリー。

    チャコペンの色を消したくて、
    あと色落ちはどれくらいするのか知りたくて、
    お酢の原液で色止めしましたが、
    やはり赤だけ染み出してきて。
    もう水につけることはしない。笑


    こちら通帳ケースの刺繍部分。

    アウトラインステッチで茎を、
    サテンステッチで葉っぱを刺したところ。


    これは刺繍完成のところ。

    カラフルで可愛い色使い。
    でも図案小さくてちょっと大変でした。


    これから手縫いで仕立て。

    型紙通りに切り出したところ。


    最後、バイアステープを縫い付けるところ。

    とにもかくにも、お裁縫は苦手です。
    ファスナーつけるところで向きを3回間違い、笑
    もういいやと思って中身は自分風にアレンジ。


    バイアステープを縫い終わったところ。

    この裏側にファスナーのある部分が。


    これ完成図。

    半分に折ってちょうど通帳サイズ。
    使うことはあるのか…?笑


    いやー。
    刺繍まではいいですよ。
    なんでこんなにお裁縫できないのかしら。
    ずっと避けて通ってきたから何もわからない。

    なんでファスナーの向き間違えるのかな。
    解説読むのが苦痛で仕方なかった。
    読んでもよくわからないし。
    根本がわかってないから駄目ね。

    でも最初は自力でやりたかったの。
    これからもキットの仕立てが不安です…。

    ハンガリー刺繍糸(赤)の色止め

    • 2013.10.29 Tuesday
    • 00:50
    JUGEMテーマ:handmade



    ハンガリー刺繍糸(赤)の色落ちがひどい。
    なんとかならないものか探していたら、
    プチコパンさんにの方法を発見。
    すぐ試してみました。

    いわゆる色止め材、
    カラーストップ(ダイロン)です。



    まず糸を濡らす。

    これは投入した直後。

    1分程して、流すと…

    こんなに染料が!!

    あまりに驚いたので数回ぬるま湯で洗う。
    でも染み出てくる赤い色が薄まることはない。


    なので諦めえて、そのまま
    お湯+カラーストップ投入。

    適正量がわからないので、
    袋の1/3くらい入れました。


    この状態でたまに混ぜつつ15分。
    て書いてあるけど、
    心配だから1時間やりました。


    色止めできたのが不安なままお湯を切る。

    やっぱり流れ出る液体が赤い。
    超不安になる。

    何度かぬるま湯で洗って、
    だんだん色が薄くなってきたところで乾燥。
    というか室内放置。

    プチコパンさんによると、
    玉のまま1日で乾いたとのことでしたが、
    雨ばかりで2日しても乾かず。
    なのでドライヤーで乾燥。
    すぐ乾きました。


    これはその糸をお試しに刺して、
    お水を通したもの。

    乾燥させても色落ちは見られませんでした!
    うっすらピンクなのは、
    以前に赤が染み出して染み抜きした布だから。


    こちらは以前、染み抜きをしたモチーフに、
    今回色止めした糸でスカラップしたもの。

    Kalocsai viragok  Gyorgyi Lengyel


    スカラップ後、お酢につけて乾燥。
    これも赤の染み出しなし。


    ということで、
    ハンガリー刺繍糸puppets赤に対して
    ダイロンのカラーストップは有効

    と私の中でも判断しました。


    せっかく綺麗に刺繍したのに、
    最後の段階で赤が染みちゃうのは嫌だし、
    お花やスカラップによく使う色だから、
    対策方法を実践できて良かったです。

    プチコパンさんありがとうございます。
    みなさんもぜひお試しあれ!


    ☆追記☆
    カラーストップを使ってから、
    濡れた糸を乾燥させる場合、
    注意が必要です。

    私は室内の金属ラックに置いたのですが、
    (よくある○イリス○ーヤマとかの)
    糸玉の底面に、
    ラックの縦模様が
    黒い跡として一部ついてしまいました。

    それに気付いてからは、
    100均のペイント金属かごに入れて
    ドライヤーをかけましたが、
    まだ濡れてた状態にもかかわらず、
    そのかごの跡はつきませんでした。

    何が正解かわかりませんが、
    とにかくそのまま金属の上には乗せない方が
    無難かと思います。

    刺繍のお教室(3回目)

    • 2013.10.23 Wednesday
    • 19:02
    JUGEMテーマ:handmade



    カロチャ刺繍のお教室に行ってきました。

    今日の目的は
    縁かがりの方法の確認と、
    カットワークとは?を習うこと。

    縁かがりのボタンホールステッチは
    ハータンガー刺繍でやってたけど、
    やっぱり苦手意識があって。
    練習して、綺麗にできるようになりたいなぁ。

    これは手縫いとミシンの現地の作品。

    端っこにある円の中の蜘蛛の巣みたいなのをやりたくて。

    まず基礎ということでこれ。

    蜘蛛の巣ぐるぐるバージョン。

    タイムアウトで途中までだけど、
    お教室の先輩にも教わりながらやってみました。
    リシェリューを手でできるのはいつの日か…。笑


    最後に先生が紅茶を出してくださいました。

    ハンガリーのお紅茶。
    すごくいい桃の匂いでした。
    フレーバーティーは苦手なんだけど、
    勧められるままにお砂糖を入れて飲んだら
    余計に美味しくて感動。
    うちにもあったらいいのにな。


    今回もプペの糸をお買い取り。

    「珍しいお勧めの色お願いします」と
    リクエストして出してくださったのがこれ。
    「あんまり使わないけどいい色ですよ」と。
    確かに、使い道がパッと思い浮かばないけど
    いい色だからいいのです!


    写真はあんまりないけれど、
    今日も濃いレッスンで楽しかったです。
    次は二週間後です。
    それまでに課題を作っていこう。

    マチョー刺繍にスカラップ

    • 2013.10.22 Tuesday
    • 18:39
    JUGEMテーマ:handmade


    少し前に刺したマチョー刺繍
    縁取りをしてみました。

    お花「可愛いハンガリー刺しゅう」筒井はるみより
    鳥「ハンガリーのかわいい刺しゅう」カルチャより


    フリーハンドで、
    とにかくやってみたかったので,
    すかすかで雑ですが。
    一周できたので少し満足。


    使ったのはDMCのこのカラー。

    くすんだゴールドのような
    とても綺麗な色です。


    お酢に漬けて、乾かして、
    周りのクロスをカットして、アイロン。

    したら…一瞬で焦げた!!

    アイロンが高熱すぎたのかな。
    布の知識ないから驚いたわぁ。
    しかも裏から当て布なしでやったの。

    びっくりしたわー。
    今度から気を付けるわ…。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    カウンター

    無料カウンター

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    recommend

    ◆【送料無料】【代引・同梱不可】【2個セット】デンタルバイオ ボトル 100粒
    ◆【送料無料】【代引・同梱不可】【2個セット】デンタルバイオ ボトル 100粒 (JUGEMレビュー »)
    獣医さんオススメで数年の愛用品。毎回のご飯にトッピング。

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM